会社に入ると否応なしに縦の人付き合いって出てきますよね。
「気合いで頑張れてって。上司何言ってんの。」
「この忙しいのに定時上がりって。この後輩何考えてんの。」
そんな価値観の違う人たちとも一緒に仕事しなくてはいけない。
あるいは一緒に暮らすパートナーであっても価値観のずれ。って割とありませんか。
少し気になる世代論
私はあって当然だと思ってます。
ちょっと私の肌感覚でこんな表作ってみました。
その人の生まれ育った環境。特に働き盛りだった年代を過ごした世の中の状況ってその人の仕事に対してだったり、生活に対してだったりの価値観に影響すると思うんです。
要はその年代の人たちが大事だと思わされてマインドに刷り込まれたもの。とでも言いましょうか。
そのせいで特に下の世代に強要しちゃうんだと思うんです。
生まれた年 | 出来事 | 2022年の年齢 | 大事にしていそうなもの | |
団塊世代 | 〜1945 | 終戦 | 77 | 食べ物 |
バブル世代 | 1957 | 65 | お金 | |
1964 | 東京オリンピック | 58 | ||
団塊ジュニア世代 | 1970 | 就職氷河期 | 52 | 精神論 |
1980 | 42 | |||
ゆとり世代 | 1987 | 35 | 承認 | |
1990 | 32 | |||
さとり世代 | 1991 | バブル崩壊 | 31 | |
1997 | 25 | |||
2001 | アメリカ同時多発テロ | 21 | 経験 | |
2002 | ゆとり教育開始 | 20 | ||
デジタルネイティブ世代 | 2011 | 東日本大震災 | 11 | 今! |
団塊世代の特徴
職場だったら定年退職した方々。もう働いていないような世代です。
もうひいおじいちゃんおばあちゃん世代。
戦後の焼け野原を苦労して開拓してくれたような世代です。
そんな方々の大事にしていそうなものは食べ物。
戦後何もない状況。餓死する人もいるような状況。やっぱり一番は食べ物です。
田舎のひいおじいちゃんおばあちゃんがご健在の方々、
田舎に行くととりあえず「これ食べろ。あれ食べろ」っていっぱい食べ物出された経験ないですかね。
現役で働いている方には特に害のない世代なのでこれくらいにしておきます。
バブル世代の特徴
めちゃめちゃ好景気な時代を過ごした世代。
銀行に預金しているだけで結構お金が増えていた世代。
夜な夜な踊り狂う。高級車乗り回す。なんて当たり前だった世代。
職場だと定年間近のおじいちゃん世代ですかね。
そんな方々の大事にしていそうなものはズバリお金。
勝手にタンス預金の額ものすごいんだろうなーって想像してます。
団塊ジュニア世代の特徴
バブルの恩恵にギリ預かった世代。その後はバブルがはじけたり、就職氷河期を経験したりと、
めちゃめちゃいい思いとめちゃめちゃ悪い思いを経験した世代。
職場だとちょうど私の年代(30歳)だと上司に当たる世代です。
正直この年代って厄介だと思います。
そんな方々の大事にしていそうなものはズバリ精神論。
当然ですよね。。
バブル時代から一気に不景気に。そのせいでまともに就職もできなかったり。。
めっちゃ苦労した世代だと思います。
うさぎ飛びしてみたり。大声で朝礼してみたりと。
勝手に健全な精神には健全な肉体が宿るみたいなことを刷り込まれていったのだと思います。
ただそのことを正として下の世代に強要するのは違うと思います。
だって今のご時世はあなた方の生きてきた時代と違うんだから。って思います。
ゆとり世代の特徴
ちょうど私ぐらいの世代でしょうか。
高校くらいからガラケー持てた様な世代。
職場で言うと中堅ちょい手前ぐらいの世代。
団塊ジュニアから比べるとかなりゆるーい教育をされた世代。
まぁでも私も小学生低学年くらいまでは土曜日授業ありましたけどね。
そんなことはいいとして、
このくらいの方々が大事にしていそうなものはズバリ承認です。
承認欲求って言葉聞いたことある人も割といるのではないでしょうか。
要は衣食住に関する欲求がすでに満たされていて、そのさきの目に見えない欲求が欲しい世代。
いいね!が欲しい世代とでも言いましょうか。
さとり世代の特徴
なんとなくゆとり世代とかぶってくるんだろうなーって思いますが、
私の世代からするとちょい下くらい。社会人5年目以下の方々ぐらいですかね。
もう衣食住が満たされた状況で生まれて、世の中の停滞具合を刷り込まれてきた結果、
何を目的として生きていけばいいのか分からないような世代。
このネーミング、個人的にさすがだと思います。
職場にもこんな後輩いませんかね。
仕事はちゃんとしている感じだけど、正直何考えてるか想像できない。
いいように言えば菩薩。嫌味ったらしく言えばちょっと怖い。
このくらいの方々の大事にしていそうなものはズバリ経験です。
上の世代から色々と聞いたりしているもののやっぱり自分で経験したい!
というような感じでしょうか。
エモいとか…。それ以外おじさんにはパッと浮かばないですが
そんな感じの流行り言葉生み出したのもこのくらいの世代じゃないですかね。
そんでもってゆとり世代のような承認欲求のせいなのか、自分の興味のあるものごとでは承認を掴みに行く能力も高いと思います。発信も上手い。
今トレンド作ってるのもこのくらいの世代な感じがします。
デジタルネイティブ世代の特徴
私の場合は田舎育ちなので大学入るくらいにやっとスマホをゲットしたのですが、
スマホ普及したのってだいたい10年くらい前?と言うか10年しか経ってないんですかね。
それほど浸透しているってことですか。
まぁいいとして、、そうするとこの世代はだいたい20歳くらい。
社会人一歩前くらいの方々。
生まれた時からスマホいじっている親がいる。スマホであやしてもらったような世代。
正直大事にしてそうなものってわかんないです。世の中のマーケティングしている人もこのくらいの世代に響くものって悩んでるんじゃないですか。
強いて言えば、
このくらいの方々が大事にしていそうなものはズバリ今。
3.11のインパクトがさすがに強いと思います。
身近に過ごす人と明日別れるかもしれない。そんなことをめちゃめちゃ刷り込まれて育った世代
だったら今この時を楽しまないと。みたいな感じです。
そんでもって物心ついた時には高機能なスマホでネットを通じて全世界と繋がることができていた世代。
価値観についてもこれまでの世代はその時代とか世相が大きく関わっていたことに比べて
親とか、時代とかじゃなくて、自ら掴み取っているような世代。
これまでの世代論と同じ土俵じゃ語れないと思います。
新記録!快挙!
みたいなことをやってのけるのもこの世代に多いのではないでしょうか。
別記事の一部にしようと思ったのですが、ちょっと長くなったのでそれはまたの機会に。
個人的で申し訳ないのですが、世代論って結構好きなんですよね。
この人はなんでこう考えるんだろう。なんでこう思うんだろうって。
みなさま経験ないですか。
そんな時、世代論と言うかある程度自分自身でカテゴライズできていると
その人はこういう環境下で育ってきたんだー。だからこんなこと言っちゃってるのかー。
って割と腑に落ちることが多いと思うんです。
当然個人個人は生まれ育った環境は違うんですが。ある程度の目安って位置付けです。
本記事のまとめ
世代 | 大体の年齢 | 大事にしていそうなもの |
団塊世代 | 大体ひいおじいちゃんおばあちゃん | 食べ物 |
バブル世代 | 定年するような世代 | お金 |
団塊ジュニア世代 | ちょうど上司くらいの人たち | 精神論 |
ゆとり世代 | 中堅ちょい手前ぐらいの人たち | 承認 |
さとり世代 | 社会人になりたてくらいの人たち | 経験 |
デジタルネイティブ世代 | 大学生入る手前くらい | 今! |
世代論はくだらないと言われている節もありますが、他者と付き合うためにも割と使えると思うんです。
そんな一助になれば幸いです。
コメント